ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年03月20日

タブレットで水遊び


今日は久しぶりの更新。

たぶれっとを使って航海できるのか?

を検証。

スペックは防水、GPS搭載、Wi-Fi。
結果、これは使える!
しかしながら写真のとおり写り込みが激しくデメリットも、、

Google mapで位置情報も確認デキた。
海ほたるでもWi-Fiはつながった。
Marine Traffic というアプリでAISもつかえる。
音楽も聴けるしネットもつながるしでとってもべんり


ジギングで魚も確認出来ました!

  

Posted by medaka at 21:12Comments(0)ボート艤装

2010年06月08日

クーラーボックス

igloo の90ℓクーラー
専用のクッション材と固定具も準備。
イスでもイケスでもクーラーでも使えるよう大きめなやつを選んでみました。
イスとしては簡易的、イケスなら80cmの魚もOK、クーラーは大宴会が行えるほど飲み物が収納できます。
いまのところ活躍の場がなく物入れと化していますが夏のマリンレジャーでは必須ですよね。
艤装もまだまだでさびしい感じですがクーラー付けるとそれっぽくなりました。



固定具の取り付けは付属の3ミリくらいのタッピングビスです。
FRPは硬いので1ミリ小さいくらいの下穴を開けないと入りませんでした。
むずかしいことは無かったのですが鉄とか木材のDIYは慣れているのですがFRPはまだ良くわからないですわ。

次はセンターコンソール、クーラー、リーディングチェアを雨、汚れ、直射日光から保護するカバーを物色中です。
なんかよいものないもんでしょうか~  

Posted by medaka at 23:38Comments(6)ボート艤装

2010年06月05日

リーニングシート取りつけ

 うーん艤装されていく スズキJACK 【FUTURE号】
実にカッコ良い。

(TODDリーニングシート)
今まで立ったままの操船でかったるい感じだったけど
座って休めるし、飛ばすときも体を預けることが出来るので安心です。
ロッドホルダー×4本と小物入れも使いやすい。
とりつけもM6のタッピング12本打ち込むだけの簡単なものでした。



少しずつ、いやいや急ピッチに艤装が進行中です。  

Posted by medaka at 23:51Comments(0)ボート艤装