2009年10月14日
イイダコの仕掛け(OPC改)
FUNさん考案のリグ。
これに少しアレンジを加えてみました。
これは掛かりがすごそうです。
はやく現場で試したい~
そしてこの見た目、チョー可愛くないですか~?
タコのマスコットでイイダコを釣る!
こりゃ~楽しそうだ、今週末もイイダコかな~
これに少しアレンジを加えてみました。
これは掛かりがすごそうです。
はやく現場で試したい~
そしてこの見た目、チョー可愛くないですか~?
タコのマスコットでイイダコを釣る!
こりゃ~楽しそうだ、今週末もイイダコかな~
2009年03月26日
防水デジカメ
防水と名の付くものが好きです。
デジカメは2つとも防水。
仕事用デジカメを買いに入って広角でコンパクトなものを探していたら
いつの間にかオプティオW60を購入していました。
ザクティーDMX-CA8持ってるのに・・
自分もドライスーツ着て防水仕様ですから雨は問題なしです。
カヤックの敵は風、ですよね・・
デジカメは2つとも防水。
仕事用デジカメを買いに入って広角でコンパクトなものを探していたら
いつの間にかオプティオW60を購入していました。
ザクティーDMX-CA8持ってるのに・・
自分もドライスーツ着て防水仕様ですから雨は問題なしです。
カヤックの敵は風、ですよね・・
2009年03月24日
ATパドル フィッシュスティック を使ってみて
迷彩の濃さ加減が絶妙!
ベントと楕円パイプはパドリングを補正してくれる感じです。
重量も軽く、しなりも少なくカチッとした印象で、ガシガシ漕げて水切れも良し!!以前使用していたパドルとは雲泥の差です。
それと長さが5cm幅、角度もフリーで調整可能なクイックレバー固定が便利です。
軽いことは特に重要ですよね~
遠くから水をつかんでにゅるポンって感じで切れも良しです。
2009年02月01日
2008年12月15日
ATパドル エクセプション フィッシュスティック
今週は土曜日の午後釣行を予定していましたが家の用事が住んだのは午後2時
うーーんこれはあきらめるしかないか~
そこでカヤックに夢中の私はあらたなアイテムの物色。
ボーナス特需もございますのでパドルでも新調したいな~といったところでネットで物色です。
どうせ買うなら今度はハイエンドモデル。
いろいろ相談させてもらうとカヤック仲間は圧倒的にワーナー、カーボン、ベントシャフト。
見た目も漕ぎも所有欲も満たせるところは合格点です、ですがなんとなく皆と違うものを試してみたい衝動に駆られて
候補はATエクセプションカーボンSL、アクアバウンドスティングレイカーボンの2つ、

くらげ商店さんセール中の特価販売品を発見。
おお~迷彩色でかっこ良し!
重量がSLと比べて100gほど重いのは?
ATのサイトをみると上の写真とちょっと違う模様の迷彩色?
と現物を確認せずにお買い物は少々不安もあります。
個人輸入も考えていたのですが特価で¥39,800なら 339$+送料と手数料を考えると・・・
気がつけば在庫の問い合わせメールをくらげ商店さんにしていました。
買うと決まったら後は納品を待つばかりです~
うーーんこれはあきらめるしかないか~
そこでカヤックに夢中の私はあらたなアイテムの物色。
ボーナス特需もございますのでパドルでも新調したいな~といったところでネットで物色です。
どうせ買うなら今度はハイエンドモデル。
いろいろ相談させてもらうとカヤック仲間は圧倒的にワーナー、カーボン、ベントシャフト。
見た目も漕ぎも所有欲も満たせるところは合格点です、ですがなんとなく皆と違うものを試してみたい衝動に駆られて
候補はATエクセプションカーボンSL、アクアバウンドスティングレイカーボンの2つ、

くらげ商店さんセール中の特価販売品を発見。
おお~迷彩色でかっこ良し!
重量がSLと比べて100gほど重いのは?
ATのサイトをみると上の写真とちょっと違う模様の迷彩色?
と現物を確認せずにお買い物は少々不安もあります。
個人輸入も考えていたのですが特価で¥39,800なら 339$+送料と手数料を考えると・・・
気がつけば在庫の問い合わせメールをくらげ商店さんにしていました。
買うと決まったら後は納品を待つばかりです~
2008年11月24日
ベイトリールでシーバス
ただいまメインで使っているリールは
①ステラ4000SにPE
②アンタレスDC7にナイロン14ポンド
両方ともシマノの上級機種です。
ステラだからとかデジタルコントロール、PE、ナイロンだからとか無しで!
「カヤックシーバスはベイトリールが使いやすいです。」
まず手返しの良さ、カヤック上ではこれ大切ですよね。
海の上で波や風の影響を受けながら狙ったところにカヤックをコントロールして
ロッドに持ち替えて即キャスト!!
そしてまたパドルに持ち替えてポジションを整え
またキャスト!! そしてフィッシュ!!!
底もとりやすいし、カヤックの狭いスペースではジャークなんかもやり易い
逆に言うと良い点を利用したいから
ルアーを10g以上のものにしたり
飛距離が足らなければ静かにカヤックを移動させたり
不足の事態に対応するため、予備のタックルを用意したり・・・
(不足の事態→バックラッシュ→DCのおかげで激減(笑))
といった理由でカヤックフィッシングのストレス減少。
お勧めです。

①ステラ4000SにPE
②アンタレスDC7にナイロン14ポンド
両方ともシマノの上級機種です。
ステラだからとかデジタルコントロール、PE、ナイロンだからとか無しで!
「カヤックシーバスはベイトリールが使いやすいです。」
まず手返しの良さ、カヤック上ではこれ大切ですよね。
海の上で波や風の影響を受けながら狙ったところにカヤックをコントロールして
ロッドに持ち替えて即キャスト!!
そしてまたパドルに持ち替えてポジションを整え
またキャスト!! そしてフィッシュ!!!
底もとりやすいし、カヤックの狭いスペースではジャークなんかもやり易い
逆に言うと良い点を利用したいから
ルアーを10g以上のものにしたり
飛距離が足らなければ静かにカヤックを移動させたり
不足の事態に対応するため、予備のタックルを用意したり・・・
(不足の事態→バックラッシュ→DCのおかげで激減(笑))
といった理由でカヤックフィッシングのストレス減少。
お勧めです。
2008年03月11日
ボートシーバスロッド
DXTC-LDX68
●length 6フィート8インチ
●lure 10-30g
●line 8-20lb
●Action fast

新しくベイトリール用のロッドを購入しました。
12cmミノー、1オンスのバイブ等をシャキッと投げられることを条件に選んでみました。
週末が楽しみです。
●length 6フィート8インチ
●lure 10-30g
●line 8-20lb
●Action fast
新しくベイトリール用のロッドを購入しました。
12cmミノー、1オンスのバイブ等をシャキッと投げられることを条件に選んでみました。
週末が楽しみです。