2008年05月02日
Mポイント開拓
いつの更新してるんだ!って感じですよね。
4/6にMポイントに行って来ました。
やっちゃっばさんとの釣行です。

ここの特徴は
人工サーフ。
マリンスポーツも盛ん。
日曜日は路上駐車OK。(それ以外は取り締まり厳しいです)
アプローチのしやすさはやや大変。
てところです。
当日はノーフィッシュ!
ですが河口エリアや堤防から延びる潮目。
思ったより意外と深い水深。
橋脚と温排水とテトラエリア。
ここはぜったい釣れるハズです。
必ずリベンジします。
4/6にMポイントに行って来ました。
やっちゃっばさんとの釣行です。

ここの特徴は
人工サーフ。
マリンスポーツも盛ん。
日曜日は路上駐車OK。(それ以外は取り締まり厳しいです)
アプローチのしやすさはやや大変。
てところです。
当日はノーフィッシュ!
ですが河口エリアや堤防から延びる潮目。
思ったより意外と深い水深。
橋脚と温排水とテトラエリア。
ここはぜったい釣れるハズです。
必ずリベンジします。
Posted by medaka at 12:42│Comments(8)
│カヤック釣行レポート
この記事へのコメント
秋までに新規開拓の余地があるポイントがあります。今度、行きましょう(^-^)/
Posted by YATA at 2008年05月02日 22:46
お疲れ様でした。 あの日、野球場前では3人で10本取ったようです。トホホ.....
明日は館山、アオリ行きます。
明日は館山、アオリ行きます。
Posted by ヤッチャバ at 2008年05月03日 12:23
YATAさん
是非行きましょう!
今年は子供が水遊び出来て、更にお父さん的につりが楽しめそうな南房総あたりが気になりつつあります。
ヤッチャバさん
館山アオリどうでした?
私も近くキス狙いで浜田~自衛隊あたりで浮こうかと計画中です。
是非行きましょう!
今年は子供が水遊び出来て、更にお父さん的につりが楽しめそうな南房総あたりが気になりつつあります。
ヤッチャバさん
館山アオリどうでした?
私も近くキス狙いで浜田~自衛隊あたりで浮こうかと計画中です。
Posted by medaka at 2008年05月04日 16:28
行ってきました。 朝9時沖の島、いました!昨年富津で会いましたタ-ポンの方、あともう一人の方と少し話して岩井へ、アオリは、下手なのでまったくだめだめそのかわり、キス入れ食い!鳥山も少し立ってました。
Posted by ヤッチャバ at 2008年05月05日 19:57
艇が変わりました。
今度は、少し船足が早くなったので、バリバリ行きましょう(^-^)/
今度は、少し船足が早くなったので、バリバリ行きましょう(^-^)/
Posted by YATA at 2008年05月05日 22:54
ヤッチャバさん
わたしもこどもの日にキス釣りやりました~
誘導天秤&PEラインで感度最高で楽しいです。
ジャンボキス結構引くな、と思っているとカワハギだったりして。
良い時間だけエギングやってお土産にキス釣りはパターン化しそうです。
YATAさん
まっまっまさか!
わたしもこどもの日にキス釣りやりました~
誘導天秤&PEラインで感度最高で楽しいです。
ジャンボキス結構引くな、と思っているとカワハギだったりして。
良い時間だけエギングやってお土産にキス釣りはパターン化しそうです。
YATAさん
まっまっまさか!
Posted by medaka at 2008年05月06日 23:19
そのまさか!!!
なんてわけはない(笑)
某氏に「トライデントを買ったら無料で廃棄物処理を承ります」と言ってたら、本当に買っちゃったので、格安で自衛隊色の15f艇を譲ってもらいました(笑)
なんてわけはない(笑)
某氏に「トライデントを買ったら無料で廃棄物処理を承ります」と言ってたら、本当に買っちゃったので、格安で自衛隊色の15f艇を譲ってもらいました(笑)
Posted by YATA at 2008年05月07日 22:50
YATAさん
スピードUPですね、
負けないよう腕立てしてエンジン鍛えておきます!
私は軍曹のところにラダー注文しました。
スピードUPですね、
負けないよう腕立てしてエンジン鍛えておきます!
私は軍曹のところにラダー注文しました。
Posted by medaka at 2008年05月10日 22:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。